
★バランススコアカード修得のための「自身グランドデザイン」作成セミナー★
=========================================================================
★ バランススコアカード修得のための「自身グランドデザイン」作成セミナー ★
~「修活」目標を可視化してみませんか ~
========================================================================
○セミナー概要
本セミナーは、自分自身の夢やビジョンの実現に向けたグランドデザインとロードマップ
を作成することでバランス・スコアカードをより理解することを目的に開催します。
世間では65歳定年も社会に定着していますが、「早期退職して自分のや りたい仕事をした
い」「元気なうちはもっと働いていたい」、「これまでの実務経験を活かして社会貢献し
たい」、「まだまだ現役であり続けたい」などなど、創業や週末起業を目指し自身のビジ
ョンを描きながら、未だ実行に至らない方々も多いと思います。
本セミナーでは「修活」(人生において学び修得したことを体系整理し、社会に貢献する
ための活動)を目指される方々が、自身のグランドデザイン作成を通じて身近にバランス
スコアカードを理解することが可能となります。
もちろんバランススコアカードの第一人者である吉川武男先生から直接指導いただけます。
夢の実現するグランドデザインで、あなたの「修活」、夢を実現しましょう!
・「修活」とは=人生において学び修得したことを体系整理し、知的資産として後世に継承すとことを目的に拡く社会に貢献するため活動すること
〇こんな方にお勧めしたいセミナーです!
・修活を目指して(週末)起業したい方
・サラリーマン経験を活かした中小企業経営支援をしたい方
(中小企業診断士、ITコーディネータ、コンサルタント、経営指導員の方)
・人生の夢をこれからの「修活」で実現したい方
<受講特典>
当セミナー受講者はITC-METRO関西会が26年4月より毎月第2土曜日に開催する中小企業
支援人財育成塾<実践力養成プログラム>の事前審査が免除されます。
記
〇日時
第1日目 平成26年3月 8日(土) 9:30 -17:00(受付開始 9:15)
第2日目 平成26年3月 9日 (日) 9:30 -17:00(受付開始 9:15)
〇会場
AAホール本館(エビスビル)
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目2番9号
交通:地下鉄 御堂筋線「淀屋橋駅」 11番出口より徒歩6分
地下鉄 堺筋線「北浜駅」 6番出口より徒歩6分
地下鉄 中央線「本町駅」 1番出口より徒歩6分
アクセス: http://www.aa-hall.com/conference/ebisu.html
〇プログラム
バランススコアカードを活用し個人個人のグランドデザイン、ロードマップを作成します。
ワークショップでは世間の状況を分析し現在の環境分析を共有しますが、最終的には自か
らの現状をベースとした個々のビジョンへのシナリオとマイルストンの策定です。
ビジョンと戦略を一枚の紙に描き、俯瞰できる様に可視化してグランドデザインにするこ
とで、アクションへの落とし込みもより容易となります。
第1日目
9:30 -11:30【講演:講義】
1)ITC-METRO・Team-COMPACT関西研究会
「バランススコアカードとIT経営プロセス」
2)IT経営プロセスのリファレンスを学ぶ
「バランス・スコアカードの基礎と構築」
横浜国立大学名誉教授・エジンバラ大学客員研究員
Team-COMPACT特別顧問 吉川 武男 先生
11:30 -12:00【オリエンテーション】
<ランチタイム>
13:00 -15:00【グループ演習1】・気づきのセッション
15:30 -17:30【個人演習1】・可視化のセッション
17:30 -20:00 <講師陣との懇親会>
第2日目
9:30 -11:30【グループ演習2】・気づきのセッション
11:30 -14:00【個別演習2・指導】<ランチタイム>
・グランドデザイン
14:30 -16:00【まとめ】
・グランドデザインコンテスト
・講評
〇監修:ITC-METROバランススコアカード研究会
吉川 武男(バランススコアカード国内第一人者)
小形 茂 (経営コンサルタント)
〇主管:ITC-METRO関西会
〇参加費
ITC-METRO登録会員 15,000円(税込)
一般 25,000円(税込)
参加費には、教材費、懇親会費、2日間の昼食費用が含まれまれます。
◆参加申込フォーム
たくさんのご応募ありがとうござました。
募集は締切させていただきました。
次回は、2014年5月に実施する予定です。
こちらをクリックするとSSL通信の申込フォームになります。
2014年2月21日